18
「かみ灯(あか)りコンテスト」が現在、世界文化遺産・富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)回廊で開催されている。
床に置くタイプの紙と明かりを用いた作品を展示している同コンテスト。日本の製紙原料であるミツマタの栽培が、200年ほど前に富士宮で始まったことにちなみ、紙の文化を後世に伝えようと毎年開催している。
中学生の部・高校生の部・一般の部の3部門を設け、入賞者には賞金と賞状を用意する。7月10日17時からは、浅間大社祈祷殿前で表彰式を行う。
開催時間は18時~20時。7月11日まで。
「ふじさんアート・クラフトフェア」が4月19日・20日、富士中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
「ジャパニーズ カルチャー&ボランティア サマーキャンプ2025」が7月6日~19日、富士河口湖町で開催される。
富士市男女共同参画プラン推進講演会「南極ではたらく~かあちゃん、調理隊員になる~」 が3月1日、富士駅南まちづくりセンター(富士市横割)で行われる。
クレーンゲームエリア
東京株急落、3万5000円割れ