0
富士山が夏山のシーズンを終えつつあり、夏じまいを着々と進めている。
富士山頂郵便局は8月23日で閉鎖し、同日午後から須走口のマイカー規制は平日解禁となった。頂上の山小屋も店じまいをはじめるなど、夏山から秋山へ様相を変えつつある。
ふじあざみラインは23日午後、駐車場に車が入りきらず1キロ程度の路上駐車が見られた。神奈川から来た大島さんは「富士山はもう秋の様相になりつつある。毎年秋には山の恵みを取りにくる。今年も楽しみ」と話す。
「富士キッチンカーフェスin中央公園2025」が7月19日・20日、富士市中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
富士スピードウェイホテル(静岡県小山町)が7月1日、宿泊客限定で「日英仏トリリンガルスタッフの先導ガイド付きドライブツアー」の販売を始めた。
富士山経済新聞の2025年上半期(ページビュー)ランキング1位は、「御殿場でパンフェスとスイーツまつりスタンプラリーも」の記事だった。
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ公演が9月5日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)大ホールで開催される。
富士市と沼津市の連携事業である本年度のアートマネジメント講座「身体をつかって表現しよう」が7月21日と8月11日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)とサンウェルぬまづ(静岡県沼津市日の出町)で開催される。
富士山の見えるダイニング
秋山が300二塁打 プロ野球