0
富士山が夏山のシーズンを終えつつあり、夏じまいを着々と進めている。
富士山頂郵便局は8月23日で閉鎖し、同日午後から須走口のマイカー規制は平日解禁となった。頂上の山小屋も店じまいをはじめるなど、夏山から秋山へ様相を変えつつある。
ふじあざみラインは23日午後、駐車場に車が入りきらず1キロ程度の路上駐車が見られた。神奈川から来た大島さんは「富士山はもう秋の様相になりつつある。毎年秋には山の恵みを取りにくる。今年も楽しみ」と話す。
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)が5月16日、新宿からの往復バス乗車券とワンデイパスをセットにしたプラン「超・得 Q パック」の販売を始めた。
東山旧岸邸(静岡県御殿場市)で5月21日~24日の4日間、「写経の集い」が開催される。
笹一酒造(山梨県大月市)が5月5日、夏季限定日本酒「笹一 夏純米吟醸」の販売を始めた。
「こどものくにマルシェ」と「はたらくくるま大集合 建設車両Ver.」が4月20日、富士山こどもの国(静岡県富士市桑崎)で同時開催される。
「ふじさんアート・クラフトフェア」が4月19日・20日、富士中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
ジャングルフィールド
菊池、また初白星お預け 大リーグ