19
道の駅「富士川楽座」(静岡県富士市)で2月11日から、写真展「富嶽(ふがく)写友会 富士山の四季写真展」が開催されている。
同展では富嶽写友会のメンバーが撮影した四季折々の富士山をパネルで展示。41作品が集まった。
同施設広報担当者の菅原未夕さんは「朝日に染まったり桜と写ったりと、時間や季節によってさまざまな表情を見せる富士山を楽しめる。2月23日は富士山の日。この機会に富士山に思いを寄せてもらえれば」と来場を呼びかける。
開催時間は10時~17時(最終日は16時まで)。26日まで。
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)が5月16日、新宿からの往復バス乗車券とワンデイパスをセットにしたプラン「超・得 Q パック」の販売を始めた。
東山旧岸邸(静岡県御殿場市)で5月21日~24日の4日間、「写経の集い」が開催される。
笹一酒造(山梨県大月市)が5月5日、夏季限定日本酒「笹一 夏純米吟醸」の販売を始めた。
「こどものくにマルシェ」と「はたらくくるま大集合 建設車両Ver.」が4月20日、富士山こどもの国(静岡県富士市桑崎)で同時開催される。
「ふじさんアート・クラフトフェア」が4月19日・20日、富士中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
ジャングルフィールド
メキシコ軍船が橋に衝突、2人死亡