ロントラ(株)は、静岡県から委託を受け、令和6年度静岡県ダイバーシティ経営企業表彰式の運営をしています。
本表彰式は、静岡県内の多様な人材を活かし、価値創造につなげているダイバーシティ経営企業の取組を広く発信し、さらなる推進を促すことを目的としています。経営者、人事担当者、ダイバーシティ推進に関心のある方々のご参加をお待ちしております。
【開催概要】
日時:2025年3月11日(火)10:00 ~ 12:30(受付開始 9:45)
会場:静岡県庁 西館4階会議室 BC(静岡市葵区追手町9-6)
参加費:無料(先着100名・要事前申込)
【プログラム】
9:45受付開始
10:00開会・褒状授与
10:25基調講演(森本千賀子 氏株式会社代表取締役)
10:55受賞企業の取組事例発表・パネルディスカッション
(ファシリテーター:国保祥子 氏 / 静岡県立大学経営情報学部 准教授)
12:00 ~ 12:30交流会
森本氏、国保氏、受賞企業の皆様と自由にお話しできる時間です。
▼基調講師
森本千賀子 氏(株式会社morich 代表取締役)
1993年現リクルート入社。
ベンチャー~大手上場企業まで多くの経営者との強いリレーションをベースに
採用~組織課題を全方位にソリューションすることが強み。
新人にして全社MVPを皮切りに30数回の受賞を経験。
2012年NHK「プロフェッショナル~仕事の流儀~」出演。
2017年3月、株式会社morich設立、NPO理事、
社外役員・顧問などパラレルキャリアを体現、さらに活動領域を広げる。
▼選考委員会委員長・パネルディスカッションファシリテーター
国保祥子 氏(静岡県立大学経営情報学部 准教授)
株式会社ワークシフト研究所所長、静岡県立大学で准教授としても活躍。
専門は人材戦略論・組織行動論。
企業・行政のリーダー育成や人材開発に携わる。
現在、静岡新聞で「しずおか企業探訪~経営とD&I~」と題した連載を担当中。
受賞企業
株式会社大川原製作所
https://www.okawara.co.jp/
共和サポートアンドサービス株式会社
https://www.kyowasupport.co.jp/
社会福祉法人こころ
http://www.hcc-kokoro.jp/
村田ボーリング技研株式会社
https://www.murata-brg.co.jp/
本橋テープ株式会社
https://motohashi-tape.co.jp/
▼司会
荒木麻里子 氏
お申し込み方法
Googleフォームから申し込み可能(申込締切:2025年3月10日)
https://x.gd/c9Kwb
主催:静岡県経済産業部就業支援局労働雇用政策課
運営:ロントラ株式会社 地域PR事業部