6
富士山こどもの国(静岡県富士市)雪の丘で1月28日・2月3日、「節分イベント・雪の丘で鬼退治」が開催される。
イベントでは司会者がパネルを使って節分の由来を説明。雪遊びを楽しむことができる「雪の丘」に鬼が現れ、参加者たちで豆まきを行う。
年男・年女の来場客を壇上に招き、ギャラリーに向かいお菓子をまく企画や、鬼との記念撮影会も実施する。
開催時間は13時~14時。参加無料。同園営業時間は9時~16時で火曜休園。入園料は、大人=820円、中学生=410円、小学生=200円。
富士スピードウェイホテル(静岡県小山町)が7月1日、宿泊客限定で「日英仏トリリンガルスタッフの先導ガイド付きドライブツアー」の販売を始めた。
ギャラリー「Casa Blanca(カーサブランカ)」(静岡県富士宮市杉田)で7月5日・6日、企画展「あおをまぜる」が開催される。
富士山経済新聞の2025年上半期(ページビュー)ランキング1位は、「御殿場でパンフェスとスイーツまつりスタンプラリーも」の記事だった。
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ公演が9月5日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)大ホールで開催される。
富士市と沼津市の連携事業である本年度のアートマネジメント講座「身体をつかって表現しよう」が7月21日と8月11日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)とサンウェルぬまづ(静岡県沼津市日の出町)で開催される。
富士山の見えるダイニング
街頭演説に集まった人たち