![](https://images.keizai.biz/mtfuji_keizai/headline/1504514734_photo.jpg)
富士吉田市9月1日、富士山吉田口登山道の本年度(7月~8月)登山者数を発表した。
同登山道からの登山者数は19万6880人で、前年比105%。増加した主な要因として、7月の山開きから中旬および8月下旬の天候が安定したことが考えられるという。
昨年度は1日当たりの登山者数が6000人を超えていた日が5日間あったが、今年は3日間となり、登山者数の平準化が図られている。
山小屋などで十分な休息を取らずに夜通しで一気に富士山頂上を目指す「弾丸登山」の、6合目登山者全体に対する割合は6.75%で、前年同時期(7.31%)より減少。弾丸登山に対する危険意識が広まってきていること、シャトルバス運行時間の切り上げなどが大きな要因と考えられるという。また、今年から実施しているヘルメット無料貸し出しの個数は273個だった。
今年の開山期間はマイカー規制と同日の9月10日まで。