![富士市職員が着用する「そろいのポロシャツ」](https://images.keizai.biz/mtfuji_keizai/headline/1464246232_photo.jpg)
静岡県富士市は「シティプロモーション事業」の一環で、職員のクールビズ用に「そろいのポロシャツ」を作った。
職員が市役所などで業務中に着用するために作った同ポロシャツ。色は黒、白、青系など5色を用意し、左胸に市のブランドロゴをあしらった。ポロシャツは自費(1着1,200円)で希望者が購入。4月末までに一般行政職員数を上回る数の申し込みがあった。ポロシャツは販売目的ではなく市職員に向けて作られたものだが、議員からも「欲しい」という声が上がっているという。
今年度で3年目となる同市の「富士山・シティプロモーション推進室」は、富士山を活用しながら富士市を盛り上げて行こうと結成されたチーム。昨年、ポロシャツを作って盛り上げてみたら、という意見が出たのがきっかけで今回実行に移された。
富士山・シティプロモーション推進室の江村輝彦室長は「田子の浦の波で富士山をかたどっているデザインの『富士市ブランドロゴ』がプリントしてある。海と富士山を両方持っているのは富士市だけ。このポロシャツを着て富士市職員皆で富士市の良さを伝えていけたら」と意気込む。