見る・遊ぶ

Q-STA屋上展望台がリニューアル 富士山の裾野まで見渡せる展望デッキも

完成予想図

完成予想図

  • 2

  •  

 富士急ターミナルビル(通称「Q-STA」)の屋上展望台「FUJISAN ROOFTOP TERRACE」(山梨県富士吉田市上吉田)が4月29日、開業50周年を機に全面リニューアルオープンする。

[広告]

 富士山駅の真上に位置する同ビルの屋上に設置された展望台は、「富士山の眺望を心地よく楽しむ場や地域交流の場となることを目的に、『富士山の絶景を一望できる展望台』として新たに生まれ変わる」という。

 今回のリニューアルでは、屋上全面に人工芝を敷き、遮るものなく富士山の裾野まで見渡せる「展望デッキ」を新設。丸窓越しに広がる富士山を背景に「和×富士山」の写真撮影ができる東屋風フォトスポットや、多様なイベント開催で地域交流を促進する場としての「イベントステージ」、軽食やドリンクなどを気軽に楽しめる飲食ブースも新たに設ける。

 リニューアルオープン当日は「開業50周年記念イベント」を行う。6階屋上展望デッキでのオープニングセレモニーでは、バルーンリリースや富士河口湖高校吹奏楽部による演奏会を開き、午後にはお笑いコンビ「クールポコ」「ラパルフェ」による「50周年記念スペシャルお笑いライブ」を開催する。当日は先着300人に来場特典として「50周年記念オリジナルステッカー」を配布する。6階屋上の「Fujisan rooftop kitchen」では富士山を眺めながら飲食が可能で、第4駐車場で行われるキッチンカーマルシェではクレープやチキンカレー、たこ焼きなどを販売する。

 2階特別会場では「富士急ターミナルビル開業50周年記念展~地域の皆様と共に歩んだ50年~」を開催し、開業当時の写真を展示する(6月30日まで)。同館内で1,000円以上の買い物をした先着400人に、50周年記念イラスト入りエコバッグを進呈。
 ゴールデンウイーク期間中もさまざまなイベントを開催する予定だという。

 富士急百貨店総務部の和田凜太郎さんは「当日は華やかなオープニングセレモニーやお笑いライブなどで、地域と共に歩んできた富士急ターミナルビルの開業50周年の感謝の気持ちを皆さまに届けたい。ぜひ遊びに来ていただき、生まれ変わった屋上展望台でくつろぎながら富士山の眺望を楽しんでいただければ」と来場を呼びかける。

 開催時間は、オープニングセレモニー=10時45分~11時15分、富士河口湖高校吹奏楽部演奏会=11時30分~12時、お笑いライブ=13時~13時45分、キッチンカーマルシェ=10時~16時。入場・観覧無料。お笑いライブは先着順にチケット配布を予定。

富士山経済新聞VOTE

富士山閉山日統一。開山日はどうする?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース