11
イベント「ふれあい猛禽園(もうきんえん)」が8月20日・21日、富士すばるランド(富士河口湖町)で開催される。
タカ、フクロウ、ハヤブサとのふれあい体験ができる同イベント。「鷹とあそべる海辺のカフェ&ゲストハウス“ことひ”」(京都府)が協力し行う。
イベントは、全天候対応のテント内で行う。鷹匠(たかじょう)のように、猛きんを腕にのせたり、飛ばしたりする企画も予定する。
開催時間は10時~16時。入園料は2,000円。イベント参加費は1,000円(ワンデーパス所持者は500円)。
「富士キッチンカーフェスin中央公園2025」が7月19日・20日、富士市中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
富士スピードウェイホテル(静岡県小山町)が7月1日、宿泊客限定で「日英仏トリリンガルスタッフの先導ガイド付きドライブツアー」の販売を始めた。
富士山経済新聞の2025年上半期(ページビュー)ランキング1位は、「御殿場でパンフェスとスイーツまつりスタンプラリーも」の記事だった。
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ公演が9月5日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)大ホールで開催される。
富士市と沼津市の連携事業である本年度のアートマネジメント講座「身体をつかって表現しよう」が7月21日と8月11日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)とサンウェルぬまづ(静岡県沼津市日の出町)で開催される。
富士山の見えるダイニング
鈴木は1安打 大リーグ