19
道の駅「富士川楽座」(静岡県富士市)で2月11日から、写真展「富嶽(ふがく)写友会 富士山の四季写真展」が開催されている。
同展では富嶽写友会のメンバーが撮影した四季折々の富士山をパネルで展示。41作品が集まった。
同施設広報担当者の菅原未夕さんは「朝日に染まったり桜と写ったりと、時間や季節によってさまざまな表情を見せる富士山を楽しめる。2月23日は富士山の日。この機会に富士山に思いを寄せてもらえれば」と来場を呼びかける。
開催時間は10時~17時(最終日は16時まで)。26日まで。
「第2回吉原アーケードマーケット」が7月13日、吉原商店街(静岡県富士市吉原)で開催される。
「ゴジラ・ストア EXPASA足柄出張所」が7月12日、東名高速下り線サービスエリア「EXPASA(エクスパーサ)足柄」内に期間限定オープンする。
「富士キッチンカーフェスin中央公園2025」が7月19日・20日、富士市中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ公演が9月5日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)大ホールで開催される。
富士市と沼津市の連携事業である本年度のアートマネジメント講座「身体をつかって表現しよう」が7月21日と8月11日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)とサンウェルぬまづ(静岡県沼津市日の出町)で開催される。
富士山の見えるダイニング
鍵山優真、完成度を重視