5
富士花鳥園(静岡県富士宮市)が9月、ハーブのウェブショップをオープンした。
3年前に富士山麓の環境に適したハーブ栽培を開始し、来園者限定で販売してきた同園。ウェブショップでは、花スタッフが富士山の水で育てたハーブを販売。ラインアップはミント系が中心で、ローズマリーやレモンバームなどの定番ハーブも用意する。
現在販売しているハーブは、アロマティカス、モヒートミント、ラベンダーセージ、ローズマリー、モロッコミント、日本ハッカ、レモンバーム。価格はそれぞれ500円。
アウトドアリゾート「PICA Fujiyama」(山梨県富士河口湖町)に8月30日、「PICA PICKLE(ピカ ピックル)」がオープンする。
富士マリオットホテル山中湖(山梨県山中湖村)が9月1日、季節限定メニュー「トリュフクラウンバーガー」の販売を始める。
「親子で取り組む夏休みの宿題企画『森の中と外の違いを調べよう!』」が現在、アウトドア施設「フォレストアドベンチャー・フジ」(山梨県富士河口湖町)で開催されている。
岳南電車(静岡県富士市)が8月9日、9月6日・27日の3日間、「ビール電車2025」を運行する。
ボランティアプロジェクト「ゴミバスターズ2」が7月27日、富士市中央公園(富士市永田町)で開催する「富士まつり」の会場で、清掃活動とごみ分別の啓発活動を行う。
全天候対応のピックルボール専用コート(関連画像2枚)
オリックスがサヨナラ勝ち プロ野球