リリース発行企業:富士急行株式会社
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)にある日本で唯一の“きかんしゃトーマス”の屋外テーマパーク「トーマスランド」では、原作出版80周年イベントや「映画きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち」とのタイアップイベントを開催中で、ゴールデンウィークには家族みんなで楽しめる企画が満載です。
原作出版80周年の記念イベントでは、いつの時代もこどもたちに夢を届けてきたトーマスの歴史をめぐる「メモリアルラリー」や、クラシックなトーマスのお話を楽しむことができる「原作絵本読み聞かせ」などの特別企画で、皆様と一緒にトーマスとなかまたちをお祝いします。トーマスレストランでは、80周年ロゴのオリジナルクッキーと共に親子でお楽しみいただける「スペシャルドリンク」や、トーマスが生まれたイギリスで愛される「キャロットケーキ」を販売。80周年記念メニューご注文のお客様には、ノベルティとして記念缶バッジをプレゼントします。ステーションショップでは、クラシックなデザインが大人可愛いオリジナル記念グッズを販売。店内商品を税込み1000円以上お買い上げの方には「きかんしゃトーマスキラキラカード」をプレゼントします。
さらに、新作映画「映画きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち」とコラボしたライブパフォーマンスショー「PLAY ON!」やトーマスのぬりえが楽しめる無料イベントも毎日開催しております。
今年のゴールデンウィークは、歴代のトーマスとなかまたちが登場し、家族3世代揃って楽しめるトーマスランドに、ぜひお越しください。
『きかんしゃトーマス 原作出版80周年記念』イベント詳細
◆開催期間
2025年3月15日(土)~2026年3月1日(日)
◆内容
(1)メモリアルクイズラリー
トーマスランド内4か所のラリーパネルを巡り、歴史を振り返るクイズに挑戦。全問正解した方にはポストカードセットをプレゼントします。
場所
ラリー台紙配布…ステーションショップ/ティドマス
ノベルティ引換…ステーションショップ
※おひとり様1回お楽しみいただけます。※未就学のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※イメージ
(2)ポプラ社presents 新・汽車のえほん 大型紙芝居の読み聞かせ
特別に制作した大型紙芝居で、クラシックなトーマスの世界観や魅力をお楽しみいただける読み聞かせを実施します。
実施期間
土日祝13:00~
場所
トーマスモニュメント横
※悪天候の場合は中止。
※イメージ
(3)記念グッズの販売&マストバイキャンペーン
ステーションショップでは原作出版80周年を記念した、クラシックなデザインで大人のファンの方にもおすすめのオリジナルグッズを販売。併せて店内商品を税込み1,000円以上お買い上げの方に「キラキラカード」をプレゼントします。
※カードが無くなり次第配布終了。※1会計につき1枚配布します。※カードは全8種の中から1枚ランダムでお渡しします。
※イメージ
(4)記念メニューの販売&ノベルティプレゼント
トーマスレストランでは原作出版80周年を記念した2種類のメニューを販売します。また、記念メニューご注文の方には歴代のトーマスとなかまたちが描かれたオリジナル缶バッジをプレゼントします。
スペシャルドリンク(カルピス/カフェラテ) 各750円
キャロットケーキ~オレンジ風味~ 900円
オリジナル缶バッジ(全4種ランダム)
◆原作出版80周年イベント_特設サイト
https://www.fujiq.jp/event/thomas_80th.anniversary.html
きかんしゃトーマス 新作映画タイアップイベント開催中!
「きしゃトモ」をテーマに、お友達や家族との絆が深まる企画が盛りだくさん。立体迷路トーマス・サーカスとのアトラクションコラボをお楽しみいただける他、映画とコラボしたライブパフォーマンスショー「トーマスランドPLAY ON!」をゴールデンウイーク期間中(4月26日~5月6日)毎日開催します。
◆新作映画コラボ_特設サイト
https://www.fujiq.jp/event/thomasmovie2025.html
富士急ハイランド営業データ
■営業時間
<トーマスランド>9:00~17:00<富士急ハイランド>9:00~19:00※日によって異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
■料金
入園料
無料
フリーパス
大人6,000円~7,800円
中高生5,500円~7,300円
小学生4,400円~5,000円
幼児・シニア2,100円~2,500円
※日によって料金が異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
■交通
車
新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接 。東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分。
バス
新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車。東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車。※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中
電車
JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換富士急ハイランド駅下車。大月駅から約50分。
会社概要
社名:株式会社富士急ハイランド
代表者:上原 厚
設立:1964年6月1日
所在地:山梨県富士吉田市新西原5丁目6番1号
公式サイト