プレスリリース

MAKUAKEにて1400万円達成!浜名湖の新ブランドうなぎ「でしこ」

リリース発行企業:浜名湖養魚漁業協同組合

情報提供:

浜名湖うなぎの生産者組合である浜名湖養魚漁業協同組合(静岡県浜松市)が、2024年12月14日より開始した「浜名湖新ブランドうなぎ『でしこ』」のMAKUAKEプロジェクトが、応援購入額が1,000万円を突破し、現在1,400万円の応援を頂いております!多くの皆さまにご支援いただき、養鰻の歴史と未来をつなぐこの挑戦が、大きな節目を迎えました。





【プロジェクト終了まで、あとわずか!】
プロジェクト期間終了は2025年2月16日22時まで。
この1週間が「でしこ」の先行販売、お得に応援購入出来るチャンス。
ぜひ、この機会に応援購入をご検討ください!

プロジェクトページ
https://www.makuake.com/project/deshico/

浜名湖うなぎの歴史
■浜名湖は「うなぎ養殖」始まりの地
浜名湖は125年前、日本で初めて「うなぎ養殖」が始まった地です。自然豊かな浜名湖の環境が、うなぎ養殖を支え、かつては日本一の生産量を誇っていました。しかし、時代が進むにつれ、海外からの安いうなぎの輸入や資源の減少、さらには環境の変化など、多くの課題が押し寄せました。

最盛期には、400軒を超えていた養鰻家も、現在では27軒にまで減少。それでも残った私たちは、ただ量を作るだけではなく「質」で勝負することを決意しました。そこで生まれたのが、新ブランドうなぎ「でしこ」です。
「でしこ」の名前には、「伝統を守り」「進化を続け」「幸福を届ける」という、私たちの想いが込められています。「でしこ」は、浜名湖養鰻の技術の粋を集めた究極の一品です。





浜名湖の伝統と革新が生んだ「でしこ」

■浜名湖が育む、究極の傑作うなぎ
「でしこ」最大の特徴は、肉厚で柔らかい身と脂がたっぷりのった豊かな旨味です。ふっくらと仕上がったその身は、口に入れた瞬間にほぐれ、柔らかな口当たりとともに豊かな風味が広がります。
また、しっかりとのった脂は、甘みと旨味が引き立ち、深みのある濃厚な味わい。炊きたてのご飯と合わせれば、思わず箸が止まらなくなる美味しさです。蒲焼きはもちろん、白焼きでは素材そのものの旨味を最大限に堪能できます。





■1年を通して安定供給が可能
一般的に春先に身が固くなると言われるうなぎですが、「でしこ」は季節を問わず、常に最高の美味しさをお届けします。この美味しさを実現するために、私たちは3年前からうなぎの研究を続けてまいりました。また、出荷前には2回の品質検査を行い、一尾一尾、厳選してお届けします。





1,000万円を突破!養鰻家の想いが未来へつながる

■養鰻家らが守り続けた伝統と、未来への希望が共鳴して
私たちは正直、MAKUAKEプロジェクトが始まった頃、ここまでの反響を想像していませんでした。
しかし、日頃から応援してくださる皆さま、新しく「でしこ」に興味を持ってくださった方々のおかげで、1,000万円という大きな節目を迎えることができました。この結果は、先人たちが守り続けてきた浜名湖養鰻の伝統と、皆さまが紡いでくださる未来への希望が共鳴し形となったものです。

プロジェクト終了まで後わずか!今だけの特別リターン

現在、MAKUAKEでは「でしこ」の応援特典を実施中!また、数量限定の蒲焼きセットや白焼きセットもご好評いただいております。皆様のご支援が、浜名湖うなぎの未来を支えます。





浜名湖うなぎ でしこ 蒲焼き2枚セット(大)
内容量:合計300g以上
価格:通常価格:10,000円 超早割:8,000円 早割:9,000円 MAKUAKE割:9,500円

浜名湖うなぎ でしこ 蒲焼き2枚セット(超特大)
内容量:合計480g以上
価格:通常価格:13,000円 早割:10,000円 MAKUAKE割:11,000円

浜名湖うなぎ でしこ 蒲焼き4枚セット(超特大)
内容量:合計960g以上
価格:通常価格:23,000円 早割:19,800円 MAKUAKE割:21,000円

[蒲焼き原材料]
うなぎ(浜名湖産)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、みりん、砂糖、別添たれ:しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、みりん、砂糖、別添山椒:山椒




浜名湖うなぎ でしこ 白焼き2枚セット(超特大)
内容量
:合計480g以上
価格:通常価格:13,000円 早割:10,000円 MAKUAKE割:11,000円

浜名湖うなぎ でしこ 白焼き4枚セット(超特大)
内容量
:合計960g以上
価格:通常価格:23,000円 早割:19,800円 MAKUAKE割:21,000円

[白焼き原材料]
うなぎ(浜名湖産)、しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、みりん、砂糖、別添山椒:山椒
→ご購入ページはこちら
https://www.makuake.com/project/deshico/

「でしこ」は新たな挑戦へ
■浜名湖養魚漁業協同組合のECサイトで販売準備中
MAKUAKEプロジェクトで1,000万円を超えた今、私たちは更に前を向いて進む準備をしています。
現在、MAKUAKEプロジェクトは2月16日までの期間限定ですが、その後も「でしこ」をより多くの方にお届けできるよう、当組合のECサイトでの販売を準備中です。詳細は後日発表いたしますので、ぜひご期待ください!

浜名湖養魚漁業協同組合
昭和24年に設立された浜名湖養魚漁業協同組合は、浜名湖地域の養殖漁業の振興と発展を目指し、安全・安心な鰻の生産に取り組んでいます。地元漁協だから可能な「食の安全」として出荷前の検査、トレーサビリティの確立に力を注いでおります。

お問い合わせ
浜名湖養魚漁業協同組合 担当者:総務課 木下雄太
メール hamanako@maruhama.or.jp
電話 053-592-0123

プロジェクト終了まで残り約1週間。この限られた期間の中で、少しでも多くの方に「でしこ」の魅力を知っていただきたいです。私たちは、浜名湖の養鰻文化が再び日本中に、そして未来につながっていくと信じています!

  • はてなブックマークに追加

富士山経済新聞VOTE

富士山閉山日統一。開山日はどうする?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース