5
富士山こどもの国(静岡県富士市)「街の広場」見晴らし塚南側で現在、秋恒例の「ススキの迷路」が開催されている。
ススキに囲まれた巨大迷路
高さ2メートルのススキに囲まれ、自然の地形を生かした山あり谷ありの巨大迷路。総延長は約250メートルで、面積はテニスコート18面分。同園担当者は「他では体験できない自然の迷路をお楽しみください」とアピールする。
開催時間は9時~16時(10月以降は15時まで)。こどもの国入園料は、大人=820円、中学生=410円、小学生=200円、小学生未満無料。11月中旬まで。
「富士キッチンカーフェスin中央公園2025」が7月19日・20日、富士市中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
富士スピードウェイホテル(静岡県小山町)が7月1日、宿泊客限定で「日英仏トリリンガルスタッフの先導ガイド付きドライブツアー」の販売を始めた。
富士山経済新聞の2025年上半期(ページビュー)ランキング1位は、「御殿場でパンフェスとスイーツまつりスタンプラリーも」の記事だった。
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ公演が9月5日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)大ホールで開催される。
富士市と沼津市の連携事業である本年度のアートマネジメント講座「身体をつかって表現しよう」が7月21日と8月11日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)とサンウェルぬまづ(静岡県沼津市日の出町)で開催される。
富士山の見えるダイニング
独、レアアース規制を批判