0
富士山の南北をそれぞれ走る「富士急行線」(山梨県富士吉田市)と「岳南電車」(静岡県富士市)が富士山の日の2月23日、「富士山の日記念切符」を部数限定で販売する。
2路線が初めて共同で企画・製作した同切符。二つ折りの台紙に、中面にはそれぞれ「富士」が入る駅名を記した富士山型の入場券が付く。発売部数は富士急行・岳南電車各500部。
価格は320円。販売場所は、富士急行線富士山駅、岳南電車吉原駅、同吉原本町駅、同岳南原田駅、同岳南富士岡駅。
富士吉田市が9月11日、富士山吉田口登下山道(吉田ルート)の2024年登山者数を発表した。
スキー場「ふじてんリゾート」(山梨県鳴沢村)は9月23日、「サマーゲレンデ」の12年の営業に幕を下ろす。
スイーツと肉料理をテーマにしたグルメフェス「#しゅがミト」が9月13日・14日、御殿場駅・乙女口広場で開催される。
ウインドーアートワークショップ「音楽を描こう~想(おも)いを描こう 叶(かな)えよう~」が9月15日、富士市総合体育館「北里アリーナ富士」(静岡県富士市大淵)で開催される。
岳南電車(静岡県富士市)が8月9日、9月6日・27日の3日間、「ビール電車2025」を運行する。
サマーゲレンデ感謝祭
大谷、5試合ぶり49号