0
河口湖北岸の大石公園(山梨県富士河口湖町)で現在、コキアの紅葉が見頃を迎えており、観光客らで賑(にぎ)わっている。
コキアは、ホウキギやホウキグサとも呼ばれる一年草で、秋は真っ赤に紅葉する。紅葉はモミジなどより一足先にピークを迎える。
群馬県から観光に訪れていた佐藤さんは「ドライブの途中に何気なく寄ったら、思いがけず奇麗な紅葉を見ることができた。雪をかぶった富士山も一緒に見られて良かった」と話す。
見頃は11月上旬まで。
富士スピードウェイホテル(静岡県小山町)が7月1日、宿泊客限定で「日英仏トリリンガルスタッフの先導ガイド付きドライブツアー」の販売を始めた。
ギャラリー「Casa Blanca(カーサブランカ)」(静岡県富士宮市杉田)で7月5日・6日、企画展「あおをまぜる」が開催される。
富士山経済新聞の2025年上半期(ページビュー)ランキング1位は、「御殿場でパンフェスとスイーツまつりスタンプラリーも」の記事だった。
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ公演が9月5日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)大ホールで開催される。
富士市と沼津市の連携事業である本年度のアートマネジメント講座「身体をつかって表現しよう」が7月21日と8月11日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)とサンウェルぬまづ(静岡県沼津市日の出町)で開催される。
富士山の見えるダイニング
街頭演説に集まった人たち