17
「富士山・河口湖山開きまつり花火大会」が7月5日、河口湖で開催される。
7月1日の富士山・山梨県側山開きに合わせ、1977(昭和52)年から行っている同イベント。主催は富士河口湖町観光連盟。
花火大会では、富士山を背景に例年約2000発の花火を打ち上げる。打ち上げ場所は、河口湖畔大池公園、河口湖畔船津浜沖畳岩。当日はキッチンカー出店も行う。河口湖畔では「ハーブフェスティバル」を同時開催する。
花火打ち上げ開始は20時。観覧無料。
キャンプフェス「GLOBAL CAMP FESTIVAL(グローバルキャンプフェスティバル)vol.13」が10月25日・26日、富士宮市のキャンプ場「富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」で開催される。
毎年恒例となっている「高砂 夏の蔵開き」が8月23日、富士高砂酒造(静岡県富士宮市宝町)で開催される。
岳南電車(静岡県富士市)が8月9日、9月6日・27日の3日間、「ビール電車2025」を運行する。
ボランティアプロジェクト「ゴミバスターズ2」が7月27日、富士市中央公園(富士市永田町)で開催する「富士まつり」の会場で、清掃活動とごみ分別の啓発活動を行う。
イベント「FUJI FUTURE FESTA 2025 ~夏だ!富士山だ!なすび先生とマナ防★たっぷり富士じかん~」が7月25日、田子の浦港の漁協食堂(静岡県富士市前田)で初開催される。
イベントの様子
9秒99をマークした桐生