
山梨県が4月24日13時、富士山吉田口登下山道(吉田ルート)の2025年登山規制に伴う通行予約を始める。
7月1日~9月10日の14時~翌3時に吉田ルート5合目登山道にゲートを設置し、山小屋宿泊予約者などを除き行う登山規制。登山者数が1日当たり4000人を超えた場合も登下山道を閉鎖する。通行料は4,000円。通行可能時間は3時~14時。
通行予約は、「富士登山オフィシャルサイト」内の富士山吉田ルート通行予約システムで受け付ける。予約には通行料の事前決済が必要。
山梨県では、2023年の富士登山シーズンに山頂で御来光を見るために夜間に多くの登山者が訪れ、山頂付近での過度な混雑の発生や多くの弾丸登山客がいたことから、対策として2024年から規制を行っている。
今年は通行予約システムの見直しを図り、登山に必要な装備と順守事項の確認機能追加、対応言語(日本語、英語、中国語)に、韓国語とベトナム語を加えた。