418
「ホタルの幼虫 放流イベント」が2月18日、富士山こどもの国(静岡県富士市桑崎)で行われた。
昨年からホタル繁殖に取り組んでいる同園。一般参加の放流イベントは今年が初めて。
この日は、スタッフが写真パネルを使いゲンジボタルの生態やホタルが住み着くことのできる自然環境について参加者に説明した後、子どもたちが、ゲンジボタルの幼虫とエサが入った容器を受け取り、約500匹のゲンジボタルの幼虫を小川に放流した。
ホタルが成虫になる6月上旬以降は、宿泊客を対象にしたホタル観察会を行う予定。
ビール醸造所「富士桜高原麦酒(ビール)」(富士河口湖町)が8月22日、数量限定ビール「森林浴ラガー」の販売を始めた。
「恋愛・婚活トークショー&出会いイベント」が9月27日、富士市交流プラザ(静岡県富士市富士町)で開催される。
熱気球体験イベントが9月20日、山中湖交流プラザきらら(山梨県山中湖村)で始まる。
ウインドーアートワークショップ「音楽を描こう~想(おも)いを描こう 叶(かな)えよう~」が9月15日、富士市総合体育館「北里アリーナ富士」(静岡県富士市大淵)で開催される。
岳南電車(静岡県富士市)が8月9日、9月6日・27日の3日間、「ビール電車2025」を運行する。
山中湖の「逆さ富士」
JOINT3に参画する企業の代表者ら