2
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)が3月14日、新型コースターを今年7月に設置すると発表した。
新型コースター(イメージ)
1969(昭和44)年に開業した同施設。「FUJIYAMA」「ええじゃないか」「高飛車」などの絶叫系マシンが人気だという。
大型の絶叫系マシン設置は、2011(平成23)年に完成した「高飛車」以来12年ぶり。総工費は45億円。名称は未定。
同社宣伝部の遠山史望香さんは「久々の大型アトラクションの登場。今までと違うスリルと楽しさが味わえると思う。ぜひ夏の誕生を待っていてほしい」と話す。
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)が5月16日、新宿からの往復バス乗車券とワンデイパスをセットにしたプラン「超・得 Q パック」の販売を始めた。
東山旧岸邸(静岡県御殿場市)で5月21日~24日の4日間、「写経の集い」が開催される。
笹一酒造(山梨県大月市)が5月5日、夏季限定日本酒「笹一 夏純米吟醸」の販売を始めた。
「こどものくにマルシェ」と「はたらくくるま大集合 建設車両Ver.」が4月20日、富士山こどもの国(静岡県富士市桑崎)で同時開催される。
「ふじさんアート・クラフトフェア」が4月19日・20日、富士中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
ジャングルフィールド
新ローマ教皇が就任式