11
リゾート施設「御殿場高原時之栖」(静岡県御殿場市)で現在、夏のイルミネーション企画「銀河まつり」が行われている。
竹灯りも
桜の並木道で行う夏の恒例イベントで、冬のイルミネーションとは一風違う夏のイルミネーションを展開する。今年はニューバージョンで展開する。
同施設担当者は「冬のイルミネーションに比べると壮大さは劣るが、夏にふさわしい涼しげな銀河を作り出すイルミネーションと、自然の竹を使った竹灯りに癒やされてほしい」と話す。
点灯時間は18時30分~22時。入場無料。8月31日まで。
富士山・山梨側の吉田ルートが7月1日、山開きに伴い開通する。
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ公演が9月5日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)大ホールで開催される。
団体向けインドレストラン「KRISHNA(クリシュナ)」が6月14日、富士急ハイランドのオフィシャルホテル「ハイランドリゾート ホテル&スパ」(山梨県富士吉田市)にオープンした。
富士市と沼津市の連携事業である本年度のアートマネジメント講座「身体をつかって表現しよう」が7月21日と8月11日、富士市文化会館ロゼシアター(静岡県富士市蓼原町)とサンウェルぬまづ(静岡県沼津市日の出町)で開催される。
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)が6月6日から、25周年記念イベントを開催する。
富士山の見えるダイニング
国家サイバー統括室が発足