つくる人から笑顔に。をテーマに全国でミールキット宅配サービスを提供するヨシケイグループ(所在地:静岡県静岡市/代表取締役: 平野 圭吾)は、一般社団法人日本マザーズ協会が主催する「マザーズセレクション大賞2025」を受賞しました。同賞の受賞は今回で3年連続3度目。子育て期のママ・パパからは「仕事して帰ると時間がないため助かっている」「作るだけの食材が入っているから便利」などといった声が寄せられました。
■ヨシケイの取組


ヨシケイグループは、創業50年にわたり全国で食材宅配サービスを展開し、「買い物に行けない」「共働きで時間がない」「献立を考えるのが大変」といったご家庭の悩みに寄り添ってまいりました。自社スタッフがその日の夕食に必要な食材をレシピとともに全国約50万世帯へお届けし、買い物や調理の手間を省くことで家族の時間にゆとりを創出しています。豊富なメニューコース、管理栄養士・栄養士による栄養バランスの取れた献立、配送料無料の自社便配送という3つの特徴を活かし、子どもの健やかな成長と家庭の食卓に笑顔を届けています。
■受賞理由(代表的な声)
「仕事して帰ると時間がないため助かっています。」
「 材料が届くので、レシピにアレンジもできて罪悪感が少ない。」
「作るだけの食材が入っているから便利です。」
「 便利!簡単!使いやすい!おススメ。」
■マザーズセレクション大賞とは
ママ・パパたちの投票で選ばれる「マザーズセレクション大賞」。
子育て期のママ・パパたちに「自分で使ってみて、他のママ・パパにも推薦したい、便利で役に立つ商品・サービス・施設」へ自由に投票していただき、それらを集計して得票最多の商品を選定します。
ママ・パパたちの記憶に残る商品やサービスを自然想起で投票してもらう事は大きな意義があります。その商品やサービスに特別な愛着や、信頼感があるからこそ、他のママ・パパにもお薦めしたいという想いにつながるのだと考えます。
非営利法人の賞として売上ナンバーワンではなく、子育て期のママ・パパの信頼や共感・好感の1位を表彰する賞です。
<日本マザーズ協会 公式サイト>
■「第17回マザーズセレクション大賞2025」概要
・調査投票数:延べ22,586票
・投票期間 :2024年9月1日~2025年8月31日
・投票方法 :イベント会場、協会公式サイト、連携・消費者団体リンク、健康保険組合から産後ママにお届けの媒体社メルマガ・SNSからの投票、SNS経由、子育てWEBサイト投票、インフィード型告知からの投票、ネットリサーチアンケート、顧問・大使のSNS経由、等(複数回答可能なアンケート方式)
・調査主催 :一般社団法人日本マザーズ協会(本部:東京都港区)
・受賞発表日:2025年11月25日(火)
・受賞発表会:2025年12月03日(水)
■ミールキット宅配サービスのパイオニアのヨシケイ
ヨシケイグループは、50年近くにわたりライフスタイルの変化に対応したメニューを開発し続け、日本の食卓をサポートしてきました。2019年には、再配達ゼロの取り組みが「COOL CHOICE LEADERS AWARD 2018」の最優秀賞である環境大臣賞を受賞。日本流通産業新聞社より発表された2025年2月27日号「食品宅配 売上高ランキング」では1位を獲得し、16年連続で首位独占しました。また、2023年9月には、自社便を使った利便性と環境に配慮したサービス展開が高く評価され、日本食糧新聞社主催の第32回「食品安全安心・環境貢献賞」を受賞。2023年11月には、子育て世帯が選ぶ便利な役立つサービスとして、一般社団法人日本マザーズ協会主催の「マザーズセレクション大賞2023」を受賞しました。2024年12月には約50年にわたりフードロス削減に寄与したことが評価され、公益財団法人食品等流通合理化促進機構が主催する第12回「食品産業もったいない大賞」で「食品産業もったいない大賞審査委員会審査委員長賞」、2025年9月には「第8回エコプロアワード」を受賞しました。これからも「楽しい食卓・明るい家庭」を実現するため、グループを挙げて安全安心と美味しさをお届けします。
【ヨシケイグループ本部 会社概要】
社名:ヨシケイ開発株式会社
本社所在地:静岡県静岡市駿河区国吉田1丁目8番30号
代表取締役:平野 圭吾
URL:https://yoshikei-dvlp.co.jp/
●Instagram:https://www.instagram.com/yoshikeigroups/
●X :https://x.com/yoshikei_gr
●Facebook :https://www.facebook.com/yoshikei.gr/