プレスリリース

【星のや富士】富士山の雄大な自然の中で幸福を願い、新年を祝う「富士山麓の開運ステイ」今冬も開催

リリース発行企業:星野リゾート

情報提供:


河口湖上でカヌーを楽しみながら日の出を眺める「日の出カヌー」

各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2025年12月1日から2026年2月28日まで、「富士山麓の開運ステイ」を実施します。本プログラムでは、富士山最古の神社への参拝、河口湖の絶景を望むキャビン(客室)での開運朝食に加え、今冬からはクラウドテラスで焚き火を眺めながら楽しむ開運のひとときで旧年を振り返ります。幸福を願い、新しい一年を心晴れやかに迎える特別な滞在を提案します。

背景
富士山は神秘的な美しさで古くから人々を魅了し続けるとともに、周辺の地域へ湧水などの豊かな恵みをもたらしました。一方で、激しい噴火を繰り返してきた一面も持ち併せます。美しさと恐ろしさを併せ持つ富士山に、いつしか人々は神の姿を重ね、信仰の対象としてきました。星のや富士では、この特別な地で、心晴れやかに新しい年の幸福を祈る特別な時間を過ごしてほしいと思い、開発しました。焚き火を眺めながら旧年を振り返る開運のひとときや富士山最古の神社への参拝、土地の恵みを取り入れた食事で滞在を彩ります。
特徴1 河口湖の絶景を眺めて楽しむ「日の出カヌー」

日の出を眺めながら温かい甘酒ドリンクを楽しむ「日の出カヌー」

2日目の早朝に、河口湖で「日の出カヌー」を通して、新年に向けて日の出の時間を楽しみます。早朝の河口湖は日中とは異なり、他の船もなく風が穏やかな時が多いため、静寂です。冬の凛とした寒さの中、波一つない湖面へカヌーを漕ぎだし、絶景の眺めとともに温かい甘酒ドリンクを楽しみます。甘酒には、富士山五合目で見られる高山植物のコケモモを合わせて、紅白の色も楽しめる特製ドリンクです。次第に赤く染まる日の出の絶景を堪能し、新しい年を晴れやかな気持ちで迎えます。
特徴2 富士山最古の神社への参拝に向けて、旧年を振り返る「開運のひととき」【NEW!】

焚き火を囲み、旧年を振り返る「開運のひととき」

チェックイン初日には、旧年を振り返る開運のひとときや地元の織物を使用した御朱印帳づくりを行い、翌日の参拝へ向けて心を整えます。焚き火の炎の揺らめきの中で、山梨のお正月の風習である「どんど焼き」に習い、熾した(おこした)火で焼きあげた繭玉団子(まゆだま)(*1)をお汁粉にして楽しみます。過ぎ去った一年を振り返り、自らを労う穏やかな時間です。翌日は、富士山最古の神社「冨士御室浅間神社」を参拝し、新しい年の幸福を祈り、お祓いとご祈祷を受け、御朱印をもらい、その年の幸福を願います。
(*1)山梨のお正月に繭玉の形の団子をどんど焼きにし、無病息災を願う風習


一日目に作る地元の織物を使用した、御朱印帳づくり

富士山最古の神社でのお祓いとご祈?偃


■冨士御室浅間神社
富士山中に最初に勧請された富士山最古の神社。神社の本宮は国の重要文化財に指定されており、699年に藤原義忠公によって富士山の二合目へ奉斎されました。その後、富士山の噴火による焼失や、厳しい自然条件による数多くの苦難に直面しながらも、その都度、皇室や武田家をはじめとした有力な武将によって再興が重ねられ、現在は永久保存の為に富士山麓の里宮の地でその歴史を紡ぎ続けています。

特徴3 絶景を望むキャビンで、土地の恵みを存分に味わう「開運朝食」を楽しむ

縁起の良い食材を使った「開運朝食」

神社に参拝した後、河口湖を目の前に望むキャビンで16種類の小鉢と豆乳粥の開運朝食を味わいます。小鉢は、若桃や煮鮑などの山梨ならではの特産品を組み合わせた縁起の良い料理です。また、食べると長く幸せな日々を送れるとされる"ごぼう"、良い未来が見通せるとされる"蓮根"などを組み合わせた「みみ(*2)ほうとう」を食べて温まります。豊かな自然の恵みと縁起の良い食材を使用した朝食を味わい、活力を得て、新しい一年を晴れやかに迎える特別な時間です。
(*2)「福をすくう」に通じる「福箕(ふくみ)」が転じて付いた名といわれ、祝いの日に食された大変縁起の良い食材。


スケジュール
<1日目>
15:00 チェックイン
16:00 開運のひととき
17:00 御朱印帳づくり
19:00 ガストロノミック・ワイルド(別料金)
<2日目>
6:00 星のや富士を出発
6:30 「日の出カヌー」を河口湖で楽しむ(1時間)
7:30 河口湖を出発
8:30 冨士御室浅間神社で参拝をする
9:00 星のや富士に到着
9:30 キャビンで「開運朝食」を楽しむ
12:00 チェックアウト

「富士山麓の開運ステイ」概要
期間     :2025年12月1日~2026年2月26日
料金     :1名35,000円(税・サービス料込)*宿泊料別、交通費別
含まれるもの:開運のひととき、御朱印帳、日の出カヌー、ドリンク、冨士御室浅間神社での祈祷、開運朝食
予約     :公式サイトにて2週間前まで受付
       (https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyafuji/
定員     :1日1組(2~3名)*小学生以上
備考     :仕入れ状況により料理内容や食材の産地が一部変更になる場合があります。
        悪天候の場合は、内容を一部変更、中止します。
    プログラム内容は予告なく変更をする可能性があります。

星のや富士



河口湖を望む丘陵に溶け込むように建つ、日本初のグランピングリゾート* 。焚き火を眺めながら過ごすひと時、広大なアカマツの森の中で愉しめる体験型の食事、自然の中で身体を動かす爽快感。常に屋外で快適に過ごせる環境の中、四季を通して新しい価値を提供します。
* 2015年10月 日本国内における「グランピングリゾート」を調査 自社調べ

所在地 :〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
電話  :050-3134-8091(星のや総合予約)
客室数 :40 室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金  :1泊135,000 円~(1室あたり、税・サービス料込、食事別)
アクセス:河口湖 IC から車で約 20 分
URL   :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyafuji/

■星のや
「その瞬間の特等席へ。」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風土、歴史、文化をおもてなしに繊細に織り込み、出会った季節にしか味わえない最高の瞬間を体験していただくことで、訪れた人を日々の時間の流れから解き放つ。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/hoshinoya/
https://www.youtube.com/watch?v=TGc9ZgzDjTM

  • はてなブックマークに追加

富士山経済新聞VOTE

富士山閉山日統一。開山日はどうする?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース