13
花の都公園(山梨県山中湖村)清流の里で現在、紅葉が見頃を迎えている。
菊の展示も
「清流の里」は、「水遊具広場」や富士山の溶岩樹型体験ゾーン、「明神の滝」、癒やしの空間「岩清水の滝」などから成る有料エリア。
フラワーショップでは、菊を展示中。外の花畑は終了し、来年のチューリップの準備に入るという。
開園時間は9時~16時30分。清流の里入場料は、大人=300円、小中学生=120円で、12月以降は無料。明神の滝・三連大水車・水遊具など水の流れる展示は、3月下旬まで休止中。
「富士桜高原麦酒(ビール)」(富士河口湖町)が5月16日、女子サッカーチーム「FCふじざくら山梨」コラボ限定ビール第2弾商品「サクラノトリコ ALE(アレー)」の販売を始める。
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)が5月16日、新宿からの往復バス乗車券とワンデイパスをセットにしたプラン「超・得 Q パック」の販売を始めた。
東山旧岸邸(静岡県御殿場市)で5月21日~24日の4日間、「写経の集い」が開催される。
「こどものくにマルシェ」と「はたらくくるま大集合 建設車両Ver.」が4月20日、富士山こどもの国(静岡県富士市桑崎)で同時開催される。
「ふじさんアート・クラフトフェア」が4月19日・20日、富士中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
「サクラノトリコ ALE(アレー)」
「にしたんクリニック」新CM発表会