22
氷の祭典「西湖 樹氷まつり」が1月25日、西湖野鳥の森公園(山梨県富士河口湖町)で始まる。
冬の観光振興として始まり、今回で26回目。展示する樹氷は、木を組み上げ霧状にした水をかけて作った氷のオブジェ。
高さが約10メートルにもなる樹氷などのほか、会場では樹氷と富士山の競演も楽しめるという。1月25日~2月2日には、特設ブースでの物産などの販売も行う。
開催時間は9時から日没まで。2月16日まで。
「笹一新酒まつり」が11月8日・9日、笹一酒造(山梨県大月市)で開催される。
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)に2026年、サンエックス(東京都千代田区)が手がけるキャラクターの世界観を体験できる常設のテーマパークが誕生する。
富士市吉原の旧吉原東映劇場、吉原商店街、妙祥寺で11月9日、「めぐる吉原映画祭」が開催される。
甲府地方気象台が10月23日、富士山で初冠雪を観測したと発表した。
アートクラフトイベント「アークラ大サーカス」が11月1日・2日の2日間、「国立中央青少年交流の家」(御殿場市中畑)で開催される。
「笹一新酒まつり」の様子
黒澤明賞の花束贈呈に吉沢亮さんが登場