12
ネモフィラが現在、花の都公園(山梨県山中湖村)で見頃を迎えている。
富士山の麓で標高1000メートルに位置し30万平方メートルの敷地内に、四季折々の花が咲く同園。ネモフィラの見頃は、6月上旬までの予想だという。
6月には、キカラシ、ヤグルマギク、かすみ草、ポピーなども咲くという。同園担当者は「富士山と青い絨毯のネモフィラの競演を楽しんでもらえれば」とアピールする。
営業時間は8時30分~17時30分。有料エリアの入園料は、大人=600円、小・中学生=240円。
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)が5月16日、新宿からの往復バス乗車券とワンデイパスをセットにしたプラン「超・得 Q パック」の販売を始めた。
東山旧岸邸(静岡県御殿場市)で5月21日~24日の4日間、「写経の集い」が開催される。
笹一酒造(山梨県大月市)が5月5日、夏季限定日本酒「笹一 夏純米吟醸」の販売を始めた。
「こどものくにマルシェ」と「はたらくくるま大集合 建設車両Ver.」が4月20日、富士山こどもの国(静岡県富士市桑崎)で同時開催される。
「ふじさんアート・クラフトフェア」が4月19日・20日、富士中央公園(静岡県富士市永田町)で開催される。
ジャングルフィールド
イベントに登壇した三吉彩花さん